化粧品の効果をあまり信じないわたしですが、
今一番信頼している化粧品が富士フィルムのアスタリフトシリーズの
アクアリスタジェリーです。
松田聖子がCMでやっていた「肌が食べる赤いジェリー」ですね。
絶賛とはいかないけれど、こちらを選ぶ理由はある。
ブログ記事にもしつこく書いてきました(笑)
→ かずのすけの本を読んで その2 アスタリフトを辞められない!
定期購入でもらえるプレゼント
10パーセント引きになる定期便を頼んでいるのですが、この4回目が届きました。
今回は待望の(?)プレゼント付き!
購入金額の累計が4万円ごとにもらうえる仕組みです。
私が購入しているのは60gのリフィルのみ、2か月に一度で11,080円ですから4回目と言っても8か月かかっています。
一回目のプレゼントは 「アイクリーム」(目元用クリーム)
15g入り、通常商品と同じもののようです。
通常価格 7,128円の「アイクリーム」。
4万円買って、7128円のおまけ。
払った代金におまけの代金も入っていると思えば、「お得」とも思えませんけどね(笑)
さてどう考えるべきでしょうね?
定期便なら10パーセント~15パーセント引き
アスタリフトの定期購入便は、10パーセント引きからのスタートです。
長く続けれると、15パーセント引きにまでなるよう。
最初から送料は無料です。
周辺のドラッグストア数店のリサーチすると、三か月に一度15パーセントオフ実施をしている店舗が一番安いようです。
人気商品だから?メーカーの安売り防止がしっかりしているのかな(笑)
ネット通販でも、「箱つぶれ」などの「ワケあり品」があれば、40パーセント引きなんてこともあったけれど、めったに見つられません。(←熱心に検索をしているわけではないし・・)
ネット通販最安値で15パーセント近く安いところがあっても、1個では送料がかかって正規定期便のほうがお得。
楽天ポイント目的など、通販の猛者ならそれもありなんでしょうが、ふつうは大人しく正規定期便を利用するのがお得だと思います。
そのうえ、こんなプレゼントもあるのですから。
違う商品をプレゼントにして、お得感を出すと同時に、「こちらもいかが?」と誘っている。あわよくば、定期購入商品を増やす!
常套手段ではありますが(笑)
要らないポーチやタオルなんかを貰うよりはいいか(笑)
プレゼント、それにのるかのらぬかは、人それぞれ。
プレゼントの内容が良いのかどうか?値段と併せて考える。
買い続けるかどうかは、自分にとっての選択をするまでのこと。
買うんだったら「定期便は決まり!」ですが、そもそもこの化粧品を続けて使い続けるのかどうかは常に自問はしています。(だって高いもの!)
ちなみにこの定期便、「お休み」とか「停止」はネットのマイページで簡単にできます。
一回試して辞めても大丈夫なのが良心的です。
が、迷っているときは、こんなことも頭によぎる・・・
↓ ↓ ↓
他にもあるプレゼント
そうそう定期購入には、こんな特典もあるんですよ。
↓ ↓ ↓
商品自体の良さを実感させ、定期購入を続けさせるプレゼント攻撃、「4回目まで続けると必ずもらえるキャンペーン」
ハイ続けました。まずは4回。
3回目でやめようかなと迷ったとき、これの存在がよぎったのは確か(笑)
一種類しか購入していない私も、毎回付いてくる小冊子の券(?)を4枚集めれば応募できます。
本日早速投函。
何がくるかはお楽しみ、届いたらこちらのブログで発表します!
↓ ↓ ↓
届きましたよ!何が届いたかは → こちら からお読みください。(2月27日追記)