健康保険で毎年検診を受けています。
数年前ここで貧血を指摘されたのをきっかけに、婦人科を受診し子宮筋腫の摘出手術に結び付いたということはありますが、基本的には毎年「正常値」のオンパレードの結果をいただいています(自慢)。
なので、今まで検診を渋ったことはないのですが、今年ばかりは予約ができずにいます。
通年好きな時に検診機関に自分で予約を取る方式で、去年までは着替えの楽な初夏に行っていました。
が、今年は10月入ったというのに未だ予約もせず、とうとう健康組合から催促のお葉書がきてしまいました。
なぜ、予約を取らないのか?
答えは簡単
「メタボ検診に引っかかるから」
よもやこんな日がくるとはね…無常感でいっぱいですよ。
腹周り85㎝を超えるとメタボ認定されるんですよね?
どんなデブだよって思います?
↑ 写真は拝借したもので、イメージだけですが、まさにビフォー写真のようなお腹。
最近トップスのすそをインするのは諦めましたけど
165㎝の身長でМサイズの洋服が入ります。
週2、3回のジム通いをしているし、歩くのを厭わず速度も速いので、中年太りを免れてきたのですが、今年に入ってから急激にお腹周りだけ太ってしまい…
腹周りにだけ集中して肉がついているので、ウエストマークしたデザインでなければ、ぱっと見はわからないと思うんです。
家族には「腹の出方が異常」だと病気を疑われています。
数年前に子宮筋腫が巨大化して、妊婦のようなお腹になったことがある前科者なので、家族はこの時のことを思うのでしょう。
でも今は、肉をつまめるから確実に脂肪で、病気じゃない。
自分に甘いのは承知していますが、服を着てしまえば標準体型に見えると思うんです。
でも「わたし、脱ぐとすごいんです」(←古い!)
とにかく今年中に腹の肉をとって、検診に申し込むとは決心しているのだけど、
‥‥もう10月。残り3か月なんですね。